草eSports Player

eSportsやゲームについて好きなことを書いてしまうブログ

色々買ってる

こんにちは

なんか更新してなかったけども色々買ったのでメモがてら書く

 

・マウス Pulsar Gaming Gear X2 mini

左右対称、ワイヤレス、小型、ケツがデカくない。

そう思ったらたどり着いた。

PMW3395センサーにKailh GM8.0スイッチのハイエンドマウス

小型になると若干スペックダウンするメーカーもある中、妥協なし。

1個目は右クリックがチャタリング。すぐに交換してもらえた。

GM8.0は高耐久ではあるんだけどオムロンスイッチのが信頼性は高いのかなぁ

バッテリーも長いし困ることのない良いマウス。

 

・マウスパッド Skypad 3.0 Lサイズ

かれこれ10年位はハード系の民。とうとうガラスになっちまったな。

長く使える良いものが好きなのでコレを。

御しきれないほど滑ると思いきやちゃんと止まってくれるので満足。

マウスが軽くなった恩恵でもあると思う。

デメリットもあって、表面の埃とかをマウスでクイックルワイパーするので、

ソールがめっちゃ汚れる。

あとは冬場の結露だけどアルミパッドよりはだいぶマシ。

いつか割りそう。

 

・キャプチャーボード AVerMedia GC570D

机が小さくてモニターが1枚しか置けない。

最近Switchをちょこちょこやっていて、切り替えがめんどい。

配信はしないけど持ってるといいことあるかなと思って。

FHDまでの対応だけど入力が2系統。

そもそもSwitchがFHDまで、配信が4Kになるのはまだ先だろうし、しばらく困ることはないと判断。

買ったあと知ったけど拡張カードタイプの中でも遅延が非常に少ないと。

付属の配信ツールをシンプルモードにするとゲームプレイに良い。

ほんとに少しだけ遅延を感じるもののスマブラも普通にプレイできた。

ちなみにCS機はSwitchしか持ってない。(据え置きハードはPS2ぶり)

いつかもう1系統使うかもしれないし使わないかもしれない。

 

・スピーカー Creative Pebble

2000円くらいのスタンダードモデル。でも音ちゃんといいと思う。

モニターにスピーカーが無くこれもSwitchのために必要だったのさ。

ぼーっとYoutube見るとか音関係ないソロゲーやるときにとても良い。

 

他にもなんか買ってたり人のPC組んだりしたけど思い出したら書こう。

おわり。

最近買った物たち

全然更新していなかった。

諸事情で引っ越しがあり、ゲームもあまりできておらず。

最近モンハンライズを始めた。

キーボードとマウスは買い替えているので軽く。

 

【キーボード】

Pulsar Gaming Gear PCMK Barebone

+KBDFans Aliaz Silent 60g +Happy Balls PBTキーキャップ

・Pulsar Gaming Gear PCMK Barebone (US配列)

キーボードの骨組み。

自分で好きな軸をはめ込み、好きなキーキャップを取り付ける。

普通にかっこいいしドライバーも使いやすい。

優秀なのはケーブル着脱式かつ抜ける雰囲気の全くないフィット感。

US配列はキーボード買うときの選択肢が増えるので試しに。

正直未だに日本語切り替えるときに「`」打っちゃう。「~」の位置も慣れない。

 

・CherryMX互換軸 KBDFans Aliaz Silent 60g

タクタイルスイッチで押下圧60g、静音

タクタイル色々あって楽しい。

重めで心地よい打鍵感と音が好き。

久々にガッツリFPSをやった日、CtrlやShiftキーを押しまくっていた小指が明らかに疲弊していた。

FPSプレイヤーは軽い軸のほうが良い、たぶん。

 

・Happy Balls PBTキーキャップ

ブルショット(2重構造)で印字が消えない。

あぁすごい作りが良い!!ってほどじゃないけど十分満足。

ピンクを買ったけれどもピンク系2色の洒落たキーキャップ

キーキャップのブランド物高すぎるぜ

 

RealForce良すぎ+壊れないから買い替え先がなく。

軸も大方触ってしまったのであまり見ない軸を使ってみようという趣旨で購入

実際とても良い。リアフォは仕事用に。

 

【マウス】

Pulsar Gaming Gear X2 mini Wireless

最近はずっと小型のマウスが好き。

Model O-→Aerox3Wireless→Model O-→Starlight Phantom→X2

Aeroxデカすぎた、Phantomはホイールがクソすぎ

でもワイヤレスに飼いならされてしまい購入

PMW3395センサー、クリックはKailhGM8.0

クリック音が左右で結構差があるのは内部構造なのかな?

肉抜きマウスと違って掃除しやすいのもかなり良い。

今のところ不具合なし、ホイールも優秀なので文句はない。

 

Pulsar、おすすめです。

【Myst】長年の因縁にケリをつけた

引っ越しをして完全にブログ放置してました。

少ないですがデバイスも買ってるので今度なんか書きます。

 

最近、Mystというゲームをクリアしました。発売は1993年。

 

Mystとは

世界で1,200万本売れた謎解きゲーム。謎を解く方法の説明はほとんどない。

1993年発売とは思えない綺麗な3Dグラフィック。

ゲームとしてはものすごく不親切なのに、すべての仕組みにはちゃんと理由がある。

何も進まない状態で30分過ごすくらいはよくあること。

ゆえに謎が解けた瞬間の気持ちよさは格別。

紙とペンがあると便利なので用意してプレイすると良いと思う。

 

Mystとの出会い

物心つく頃、我が家にはパソコンがあった。

記憶を辿るにおそらくMacintoshⅡsiとかそこらへん。

オヤジがデジモノ好きでゲームもいくつかあり、そのうちの1つがMystだった。

とにかく好奇心が旺盛な年頃なので当然家にあるゲームはすべて手を付けてみる。

当たり前だが、幼稚園入るかどうか位の年齢でこのMystは全く手に負えず。

 

2度目の出会い

10年ちょっと前かな。ガラケーiPhone4Sに乗り換えた。

ストアをみるとMystがたまたま目に入り、リベンジしてやろうと購入。

これまでいろんなゲームをやってきたが、全く進まず断念。

他にものすごくハマっているFPSゲームがあり、Mystをナメていたとも言える。

謎解きゲームは数日空けるとわからなくなっちゃうんだよね。

 

3度目の出会い

現在、引っ越して数ヶ月の我が家はホームルーター使用。

対人ゲームをやるには回線品質に問題ありなので、Mystに再々リベンジを決意。

以前購入したiPhone版を再ダウンロード。

iPhone版はヒントが見られるようになっているが、

以前オヤジが「俺はちゃんとクリアしたぞ」とドヤ顔で言っていたのが思い浮かび、ノーヒントを決め込む。

通勤時間と寝る前の時間でクリアにかかったのは1週間くらい。

クリアした直後はスッキリしたものの、逆に謎が深まったところもある不思議なゲーム。

考察とかあるみたいなので今度見てみよう。

 

今度オヤジにドヤ顔でクリア報告してこようと思います。

NiQ AWARD 2020

あけましておめでとうございます。

2020年買ってよかったものをまとめていなかったので今更。

2020年はメイン機を自作や、MSI製のノートパソコンがTwitter懸賞で当たるという自分のパソコン環境が変化した年でした。

中身はちょこちょこ変えるものの、長く良いものをというのが信条なのでパソコン環境が大きく変わることはなかなかないのです。

 

NiQ AWARD 2020を発表します。

NiQが2020年に購入した製品(≠2020年に発売された製品)の中で特に良かったものを勝手に選びます。

 

【最優秀賞】

Creative Sound Blaster AE-7

内蔵型サウンドカードです。

昔からの文化という理由だけで積んでいたサウンドカードですが

AE-7は音がよくわからない自分でさえ効果が実感できた製品です。

ホワイトノイズが消え、音がないときはほぼ完璧に無音。

専用ソフトは相変わらずだけど、イコライザーだけあればいいよね。

 

【優秀賞】

Glorious Model O-(minus)

軽量マウスブームの中、今のところ自分の手に一番合うマウス。 

手首エイムで手の中で転がす感じでマウス操作する方には本当におすすめ。

 

他にも色々買ったんですが、2020年はこの2つがナイスな製品でした。

どちらも2020年発売じゃないけど!

 

2021年も欲しいものはできるだけ買いたいところ。

RTX3080のVRAM増強版は結局来るのか。

シングルなら余裕でしょって積んだ850W電源がすでに怪しいラインになってしまったという誤算。

メーカー推奨750WでもウチのCPUはTDP165Wなので余裕を持たんといかんのです。

あとはLEDが逝ってしまったリングファンの交換とかね。

 

結局1年以上続いてしまったコロナウィルス。収束までまだ数年はかかる気が。

こんなご時世ですが、2021年も頑張りましょう。

Creative Sound Blaster AE-7 簡易レビュー

以前使っていたサウンドカードCreative SB AE-5が壊れた。

Xtream Gamer→Titanium→AE-5→AE-7ときて4枚めのサウンドカード

10年ほど前はオンボードサウンドがイマイチだったり、音の定位をより正確にする機能を使いたかったりと主にFPS勢にサウンドカードの需要が高かったんですが

最近ではオンボードサウンドにそこそこのチップを使っていたり、USBタイプのサウンドカードの性能が良かったりと、組み込み向けサウンドカードの話はあまり聞かないような。

 

かつてはこんなことしてましたが 

今は特にオーディオデバイス2個使っていないので

正直なところ、昔の名残りでサウンドカードを積んでいるだけだったり。

 

【価格】

税込23000円ほどで購入。

サウンドカードにしては高いほうです。

 

【性能】

音質とかは語れません。

オーディオ沼にもハマってないし、オーディオ関連には無限にお金がかかることは知っている。上には上がありすぎる世界。

ヘッドセットのレビューのときも毎回書いてるような。

 

とりあえず良いコンデンサとESS 9018DACチップが使われている。

ESS 9018は安心と納得の評判らしい。

マウスセンサーで言うところのPMW3360といった感じだと思う。

 

手元で音量調節ができるオーディオコントロールモジュールが便利。

ヘッドセットの音量調整ダイヤルはすぐに不調になるので。

オーディオヘッドホンにありがちな6.3mmの太いジャックにも対応。

 

■素人からみた音に関する話

・無音状態でのノイズがない。AE-5は若干のノイズが乗る。

AE-5はLED用の補助電源のせいでノイズが若干入る可能性あり

オンボードやAE-5と比べて素人でもわかるほど音質が良くなった。

FPSプレイ時の音の定位に違和感はない。オンボード利用時も違和感なかったが。

・イコライザ以外の機能はよくやるゲームに必要なかった。

 

【総評】

さすがにそこそこ値段するだけあって、オンボードに負けることはなさそう。

素人ながら結構感動したサウンドカードなので普通におすすめです。

ELECOM アルミゲーミングマウスパッド MP-GALSV簡易レビュー

 

f:id:Niq9n:20200525192142j:plain

新しいマウスパッドを買いました。

長らくハードタイプを使っています。
ハードタイプは掃除がしやすいし、汗や湿度の影響が少なく夏場に強いところが魅力。

ずっとプラスチック製のハードタイプを愛用していましたが、アルミ製でお手頃価格の製品があったので買ってみました。

某金属製マウスパッドが最近有名ですが、価格的になかなか手が出ないです。

 

【価格】

実売4,000円程度。

ゲーミングマウスパッドとしては一般的価格。

普通の人からしたら高い。

 

【性能】

横300mm 奥行き210mmの中型サイズ。

色は2色で黒が型番末BK、銀は末SV

表面はサンドブラスト加工。

裏面はゴムシートで滑らない。

ザラッとした滑り心地でプラ系より滑りません。ハードの中では止まりが良い方。

滑り具合としては

ザラザラ系プラ > つるつる系プラ > MP-GALSV > 布系

という感じでしょうかね。布系にも色々ありますが、もう数年使ってないので

個人的に滑り心地は結構気に入ってます。

センサーとの相性に関してはMP-GALSV、プラ、布で試しましたがすべてほぼ同じでした。

 

【総評】

止まりの良いハードタイプ、金属製なので劣化が少なめ(だと思う)

この手のデバイスはまぁ好き嫌いなので試したい方は是非!

表面のサンドブラスト加工のせいか、ソールが結構削れる。

しばらくゲームをしていると表面がうっすら白く。

こすってみたら100%テフロンの自作ソールの粉でした。

ソール作ったばかりなのでエッジが立ってた可能性もあるのでしばらくは様子見。

冬はめちゃくちゃ冷たくなるんだろうか。

散々海外のゲーミングデバイス買い漁ったけど、身近なところに良い製品がありました。